後呂 康人1983年7月29日 和歌山県新宮市出身生まれ
小学校1年から新宮市三佐々木サッカースポーツ少年団でサッカーを始めて小6の時にU-12関西選抜に選ばれる。新宮市立光洋中を卒業後、静岡学園高校に進学。その後、福井工業大学に進学。インカレ、天皇杯などに出場。東海・北信越選抜に選ばれる。大学2年の時に東京・大阪で行われたNIKE STYLECLASHに出場。両大会で優勝しNIKEとエリートアスリート契約を結ぶ。(後呂選手の匠な技はNIKE FREESTYLE FOOTBALL vol.2」で掲載)大学卒業後はCASCAVEL TOKYOに入団。皆さま、応援宜しくお願い致します。
中尾 隼人1980年2月3日 和歌山県海南市出身生まれ
フットサルを始めたのは、滋賀県甲賀市にあるサッカーの名門、ルネス学園甲賀サッカークラブ。フットサル滋賀県選抜
に抜擢。ルネス卒業後に現在も中尾が代表を務める、azzurro FUSAL CLUBを立ち上げる。全日本フットサル選手権ではほぼ常連、2003年には関西リーグにも所属し、ベスト5に選ばれる。
タイプロフットサルチーム CATTELECOM 所属
自身のオフィシャルブログ「これが私の生きる道」 http://nakao-hayato.com/